ニッタ

WORK

IoT時代を考える

当事務所では、スマートスピーカーやスマートロックを始め、家電(照明、エアコンなど)もネットワークを通じてリモート操作できる環境を整えております。また、オンラインで申請手続きをするなど、業務を行う上でインターネット接続がほぼ必須となって状況で...
INFO

PayPay導入

本日より、PayPayによるお支払いに対応いたしました。今後は、ご請求書にQRコードを表示することとなりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
WORK

オンライン化

我々の業務である、表示に関する登記においては、以前よりオンラインで申請可能ですが、その他の行政機関の手続きにおいては、まだまだ、オンライン化が進んでいないように感じます。今回のコロナ禍で、浮彫となったハンコ文化(承認)もそうですが、これを機...
WORK

点検の重要性

先日、パチプリを使用しての計測を行っていたところ、ピンポールが垂直に立てられていないことに気づく。ミニプリズムを使用して水準器の調整を行うが、なかなか調整ができない。再度、観測テストするが、垂直に立てられていない・・・より正確に調整を行うた...
INFO

登記完了予定日が遅れています

現在、仙台法務局管内において、登記完了の期間が申請してから2~3週間程度要しています。(テレワーク等の対応から人員が減少していることが影響しているようです。)また、表示登記に関する現地調査も見合わせているとのことです。※現地調査が必要になっ...
EVENT

「無料相談会」中止のお知らせ

毎年、宮城県土地家屋調査士会石巻支部で行われてきました「表示登記の日無料相談会」は中止することが決定いたしました。来年は、何事もなく実施できることを切に願います。
WORK

Zoom始めました

当事務所でもZoomを導入し、Web会議ができるように環境を整えました。オンラインで打ち合わせ等をご希望の方は、ご一報ください。
INFO

【お願い】土地境界の立会いについて

土地の境界確定等の測量業務を行う際に、所有者の方や隣接所有者の方にご協力を頂き、出来る限り同一日時に現地にお集まり頂いて現地の確認(境界の説明及び立ち会いによる確認)をお願いをしております。※いつもご協力頂きありとうございます。この度の「新...
WORK

証明書等の真偽

登記申請を行う際に、所有者の方から「住民票の写し」や「印鑑証明書」の原本をお預かりすることがあります。その証明書(住民票の写し等)には偽造や改ざん防止のため透かしが入っていたりしますが、最近ではコンビニ交付の証明書も存在します。コンビニ交付...
WORK

源泉所得税のお話

確定申告の受付期限が新型コロナウイルスの影響で、4月16日まで1ヶ月延長すると発表がありました。そこでちょっと、税金のお話。我々、土地家屋調査士への報酬に対してお客様(支払い側)が源泉徴収(源泉所得税)をする必要がある場合があります。※国税...