WORK

資格証明情報について

以前の記事で、「資格証明情報」は「会社法人等番号」を記載することで省略でき、「会社法人等番号」は「登記情報提供サービス」より検索可能であることを記載しましたが・・・もっと手軽に検索できるサイトがあります。◎国税庁の「国税庁法人番号公表サイト...
WORK

登記事項証明書の有効期限について【備忘録】

不動産の所有権の登記名義人が成年被後見人である場合、その法定代理人である成年後見人から不動産の表示に関する登記の申請ができます。その際に、成年後見人に関する証明情報(登記事項証明書)が必要になりますが、通常、登記事項証明書に有効期限はありま...
INFO

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い申し上げます。
INFO

大掃除

ちょっと早いですが、時間のある時に大掃除!道具たちの一年の垢を落としておきます。来年もヨロシク!!
WORK

会社法人等番号について【備忘録】

登記申請を行う際に必要になります添付書類の中には、省略可能なものがあります。例えば、、、・申請人が法人である場合に、添付する資格証明情報・建物滅失登記を行う際に、建物を取り壊した工事請負人の証明書を添付しますが、工事請負業者が法人の場合に必...
WORK

Acrobat Reader DCによる電子署名

オンラインの申請時に、添付書類はPDF化し、電子署名を行い添付しますが・・・先日のお話、いつも通りPDFを電子署名のため、パスワードをコピー&ペーストしたところ、署名ボタンが押せません。???、パスワードが間違っているのか?いや、コピペなの...
WORK

共有名義

建物の表題登記の際、注意が必要なことの1つに、単有 or 共有とその割合があります。※建築費用の負担割合などの確認が重要です。お預かりした資料(確認済証や検査済証など)からは、完全に把握することは困難です。例えば・・・1.資料では建築主が1...
INFO

証明書等のコンビニ交付サービス

石巻市でも始まりました、証明書等のコンビニ交付サービス。マイナンバーカードを使用して、住民票の写しや印鑑登録証明書などの取得がコンビニのマルチコピー機で可能となっております。今年の7月1日より開始されて、約2か月を経過しておりますが、利用状...
WORK

申請用総合ソフトの共同利用

オンライン申請をする際に使用する「申請用総合ソフト」複数のPCからファイルフォルダを共有することで、共同利用が可能となります。複数の職員を抱えている事務所では、大変便利な機能ですが、当事務所では恩恵を受けることは無さそうです。だが、オンライ...
WORK

下敷きの活用

小、中学生ぐらいまでは、使った記憶がありますが、それ以降は全く・・・ですが!!この度、我が事務所に備品として、招き入れました。※100均で購入使用方法は、本来の使い方ではなく、サイズ(A4)と材質が、重要で、、、図面など、大きいサイズの用紙...